メール受信したり送信したいするソフトです。
一応、Windows初期状態でOutlool Expressというソフトが付いてます。
現在では機能強化され、使い勝手も良いようです。
他にもあるので紹介しておきます。
ほとんど有料です。
体験版があるので体験してみましょう。
■Shuriken 2007
http://www.justsystem.co.jp/shuriken/
有名なワープロソフト 一太郎 を開発しているジャストシステム製
■Eudora
http://www.eudora.roxio.jp/
かなり古くからあるソフト
開発と販売が異なります
販売がコロコロ変わるのが特徴かと
■Becky! Internet Mail
http://www.rimarts.co.jp/becky-j.htm
プラグインと呼ばれる機能追加システムあり
■Thunderbird
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
アドオンと呼ばれる機能追加システムあり
■EdMax
http://www.edcom.jp/soft.html
よく知りません
我が家では Becky! Internet Mail 使用中。
10年程度使っているため乗り換える気がありません。
当時、ろくなメーラーなかったので、今もそのまま。
■Jane Style
http://janestyle.s11.xrea.com/
2chを見る専用ソフト。
2chに特化されているため使いやすい。
数種類ある2ch専用ブラウザの中で最もユーザー数が多い(らしい)
いくつか機能を削ったJane Doe Styleもあります。
■TubePlayer
http://janestyle.s11.xrea.com/tube/
YouTube、ニコニコ動画に特化させたソフト。
インターネットエクスプローラ不要で動画再生可能に。
2chブラウザから設定することにより、動画リンクをダイレクト再生可能に。
■o2on
http://o2on.net/wiki/
Jane等の2ch専用ブラウザは表示したスレッドを保存します。
この保存したスレッドを共有するのがo2one。
過去ログになってしまったスレッド。
これを保存している人を探し譲り受けることが可能。
欲しいと意思表示する必要なし。
2chブラウザが"過去ログにある"と判断
→ログを持っているo2oneユーザーを探す
→該当ユーザーのo2onがログ送信
→ログ受信
→2chブラウザで表示
「皆で共有しよう」というプロジェクトが発端。
そのためなるべくログを削除しないように心がけましょう。
■●
2ch Viewer、通称●
・過去ログ取得可能に
・o2onと違い、2ch専用ブラウザを使う必要がない
・過去ログ所持者を捜す必要がないため待ち時間なし
・アクセス制限が緩和される
・新規スレッド作成可能
・書き込み間隔制限時間が無効に
金銭的に問題がない限り、o2onより●がおすすめです。
■ウィキペディア フリー百科事典
http://ja.wikipedia.org/
■IT用語辞典
http://e-words.jp/
■アスキー デジタル用語辞典
http://yougo.ascii24.com/gh/
■AltaVista - Babel Fish Translation
http://babel.altavista.com/translate.dyn
■Yahoo!辞書
http://dic.yahoo.co.jp/
■Excite 辞書
http://www.excite.co.jp/dictionary/
■Yahoo!翻訳
http://honyaku.yahoo.co.jp/
■Excite翻訳
http://www.excite.co.jp/world/
MP3、AAC、ATRAC形式音楽ファイルを再生可能。
CD = 1440kbps。
8秒間あたりフロッピーディスク1枚程度の容量となります。
これを上記形式に変換すると192kbps程度でほぼ同一品質に。
1/8程度のサイズです。
カーナビではCD入れるとMP3形式に変換し、内蔵ハードディスクにつっこんでくれるらしいです。
車内で音楽聞くのに便利だと思います。
FM波で音を飛ばせる商品もあります。
ラジオから聞く感じになりますね~。
当然、PCでも再生できます。
CD買う or 借りる or 盗む ことに成功した場合、MP3等でPCに保存すると便利です。
再生順番、ブレイリストなど作りたい放題!
矢沢シングル一気に再生とかも・・・。
高性能コンポにもなります。