忍者ブログ
いっちまうか? やっちまうか? もっっっちまうか?
[23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルータとは1つのインターネット回線を分配する物です。
インターネットに接続しているPCには必ずグローバルIPアドレスとよばれる数字がわりふられます。
XXX.XXX.XXX.XXX形式、3桁の数字をピリオドで区切った系12桁の数字となります。
データの送受信を行なう訳なんですが、グローバルIPアドレスで目的地を判別することになっています。

【例】
うち 159.159.159.159
寮 123.456.789.123

と仮定します。
うちから寮に送信した場合、123.456.789.123送信と。
ということで重複したグローバルIPアドレスは使えないことになっています。

基本的にプロバイダと契約し、グローバルIPアドレスを借りる形になります。
グローバルIPアドレスを管理する機関があり、各プロバイダが手続きを行ないます。
その後、契約ユーザーに対し、グローバルIPアドレスを貸し出すと。
しっかり管理されているため、グローバルIPアドレスが重複することはありません。

プロバイダは1つのグローバルIPアドレスしか貸し出してくれません。
PC複数台を1回線で使う場合、ルーティングという機能を使用します。
ルートにingつけてルーティングと。
ルートにer付けてルータ。
ルーティングしてくれる機械のことをルータと呼ぶわけです。
PR
この記事にコメントする
name
title
font color
mali
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
村上 裕信
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1975/01/31
職業:
性犯罪者
趣味:
ドライブ、エロDVD鑑賞(6.1chサウンド)
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]